前回は「曇ってきた、晴れてきた」のフレーズでしたが、覚えていますか?
今回は「雨が降りそう、止みそう」のフレーズを紹介していきます。
お天気に関する会話は雑談力UPへの近道です!今回も日常会話でよく使うフレーズばかりを集めてみましたので、是非覚えて使ってみてください。
「雨が降りそう」は英語で?
空が曇ってきて雨が降りそうな天気のとき、
look like〜(〜のように見える)を使って
「雨が降りそう」を表現します。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu17-150x150.jpg)
It looks like rain.
雨が降りそうだね。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu17-150x150.jpg)
It looks like it’s going to rain.
雨が降りそうだね。
上記2つの文は同じ意味になります。
空模様から判断して「雨が降りそうに見える」という意味で使われます。
looksの代わりにseemsを使うこともできます。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu02-150x150.jpg)
It seems like it’s going to rain.
雨が降りそうだね。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu18-150x150.jpg)
I think it’s going to rain.
雨が降ると思うな〜
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/hijiki12-150x150.png)
Did you bring an umbrella?
傘持ってきた?
「雨が降ってきた」は英語で?
雨がパラパラを降り始めたとき「雨が降ってきた」は英語で
be starting to〜(〜し始めた)を使って
雨が降り始めたことを表現することができます。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu01-150x150.jpg)
It’s starting to drizzle.
小雨が降り始めたよ。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu16-150x150.jpg)
It’s drizzling.
小雨が降っているね。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu17-150x150.jpg)
It suddenly started raining.
突然雨が降り出した。
「雨が止みそう」は英語で?
どしゃ降りだった雨が少しずつ弱まってきて「雨が止みそうだね」という時には
let up(やめる、静まる、小やみになる)を使って
雨が弱まってきたことを表現することができます。
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu19-150x150.jpg)
The rain is letting up!
雨が止みそう!(雨が弱まってきた。)
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/tofu19-150x150.jpg)
It finally stopped raining.
やっと雨が止んだね。
「晴れてきた」の表現はこちらに詳しくまとめていますので、是非併せてご覧ください。
おわりに
今回は天気の話シリーズ#05「雨が降りそう・降ってきた・止みそう」のフレーズ解説でした。これで「晴れ・曇り・雨」の基本的な表現はばっちりですね!
![](https://tofu-english.com/wp-content/uploads/2020/04/profile-150x150.jpg)
毎朝空を見ながら今日の天気について英語で話してみるようにすると、一人でもアウトプットのトレーニングになるのでお勧めです。
Study Japanese Language
English It looks like rain.
Japanese 雨が降りそうだね。
Romaji Ame ga furisou dane.