私が英語学習を始めて一番初めにぶち当たった壁が、リスニングでした。
新しい単語やフレーズを勉強して言いたいことが言えるようになっても、相手の言ってることが聞き取れないから会話にならない。何度聞き返しても理解できなくて気まずい。こんなことが何度か続き、せっかく覚えたフレーズで話しかけることすらも億劫になってしまいました。
こんな風に悩んでいる英会話初心者の方はきっとたくさん居ると思います。
私はもともと聴力がそんなに良いほうではないので聞き取りのセンスがないのかもしれない、なんて思っていたのですが、そんな私でさえも少しずつリスニング力が上がってきたので大丈夫です。
今回はリスニングに関するよくある疑問を解決しつつ、英会話初心者がリスニング力を高める方法をシェアさせていただきます。ネイティブ講師が周りに居なくても大丈夫。
ぜひ最後までご覧になってください。
発音出来る言葉は聞き取れる!
結論から言います。
自分で発音出来る単語やフレーズはほぼ100%聞き取れます!
リスニング出来るか出来ないかは、発音出来るか出来ないか、これに尽きます。
基本的に、自分が発音できない音は聞き取ることは出来ないと言われています。
耳から入ってきた音を自分の知っている言葉に勝手に変換して聞き取ろうとするので、正確な発音を知っていないと正確に聞き取ることが出来ません。
逆に言うと、正確な発音を知っている言葉であれば、正確に聞き取ることが出来るのです。
そのためリスニングの上達に欠かせないのは発音の練習ということになります。
どうして〝発音が出来ないとリスニングも出来ない〟のか、以下を読み進めていただければわかると思います。
リスニングに関するよくある疑問
知ってる単語は聞き取れる?
「知ってる単語は聞き取れるから語彙を増やすといい」なんてよく聞きますが、これは嘘です!だって私、ネイティブの言う「Orange juice」さえも聞き取れなかったんです。笑
何度聞いても「Only juice」と言うので「ジュースしかないよ。」って言ってるのかな〜と思っていたらオレンジジュースのことだったという…。さすがに少し落ち込みました。
知っている単語やフレーズでも、日本人のカタカナ発音で覚えてしまったらほぼ聞き取れません。語彙を増やすことは、もちろんそれだけ聞き取れる単語が増えるということなので良いことではありますが、リスニング力を高めるという意味ではネイティブ発音で覚えていないと意味がありません。
答えを知ってても聞き取れないのはなぜ?
“Take him that book.” とネイティブに発音してもらったとします。
「テイキンダッブ」
え?ちゃんと「テイクヒムザットブック」って言ってる?take himじゃなくてtakingって言ってない?ネイティブ早口過ぎて聞き取れないよ!と思ったことありませんか?
早口すぎて聞き取れないわけじゃないんです。そもそもヒムなんて言ってないので聞こえなくて当たり前なんです。英語にはたくさんの発音ルールがあります。例えば、
- 子音と母音が並んだ時は音が連結する。
- 語尾の破裂音「p t k b d g」を発音しない。
- 語頭の「h」は発音されない場合がある。
このように、himの「h」もthatの「t」もbookの「k」も発音していないのです。
この連結とか音の欠落とかが合わさって、元々の単語の持つ音がフレーズによって変化するのでリスニングをするにはルールを知っておく必要があります。
答えを知っていても聞き取れないのは耳が悪いわけではありません。言っていないから聞き取れないだけなんです。
発音のルールを身につけることでちゃんと聞き取れるようになりますのでご安心ください!
海外映画やドラマを字幕で見ていたら聞き取れるようになる?
これに関しては、「はい」とも「いいえ」とも言えます。
字幕版の海外映画を観ると、英語で音声を聞き続けるので英語耳になるのでは?と思うのですが、普通に字幕を追ってストーリーを楽しんでいる限り、リスニング力への効果はほとんど期待出来ません。英会話の抑揚とかリズムに馴れることは出来ますが、字幕で理解出来てしまうのでむしろ分からない英語は聞き流すという悪い癖がついてしまうこともあります。
ただストーリーを楽しむのではなく、出来るだけ英語で何を言っているかに耳を傾けるように意識すると、英会話の勉強にはなると思います。
日本語字幕がいかに意訳されているのかも分かってきて、英会話での自然な会話の流れが日本語とは全然違うことが見えてきたりします。
リスニングの勉強のために映画を観るのであれば〝英語音声+英語字幕で観る〟というのがおすすめです。さらに可能なら+日本語字幕もつけるとより理解しやすいです。
リスニング力だけでなく、英会話の流れも理解することが出来ます。
(こうなってくるとストーリーを楽しむことは難しいのですが…^^;
何にしても英語に触れるという意味では「観ないよりは観た方が良い」ので出来る範囲で楽しみながら勉強してみてはいかがでしょうか?
「リスニングは出来るけど話せない」っていう人
英語出来る?って聞いた時「相手の言ってることは聞き取れるんだけど、話すことは出来ないんだよね〜。」って言う人、時々居ませんか?
これは嘘です!(爆)
というか嘘をついているつもりは無いと思うので、こういう場合「何となく知ってる単語の聞き取れた部分だけを繋ぎ合わせて相手のジェスチャーとか会話の流れとかを考慮して何て言ったのか推測することは出来るけど、英語は分からないんだよね。」という意味だと捉えてください。これではただの連想ゲームで、リスニングのスキルとは全然違います。
最初に記載した通り「自分が発音できない音は、基本的に聴き取ることは出来ない」と言われています。リスニングが出来るのに話せない、なんておかしいですよね?
リスニング・発音の習得方法
それでは肝心の、リスニング力・発音の習得方法を紹介していきます。
リスニングや発音練習、ネイティブ講師に教わらないとダメ?
やっぱりネイティブ発音はネイティブから学ばなきゃダメ?そう思いますよね。
しかしそんなことはありません。むしろ発音の基礎に関して言うなら、ネイティブ発音を習得している日本人から日本語で学んだほうが絶対に良いです。
私たちが日本語の発音の仕方を言葉で上手く説明出来ないように、もともと話せるネイティブやバイリンガルの方が自分たちがどうやって発音しているのかを言葉で(しかも日本語で)説明することは発音のプロでもない限り難しいです。
日本語を母国語とし骨格も近い日本人同士なら〝口を「オ」の形で大きく開いて「ア」の発音をしながら舌は喉元に引く感じ〟のように説明とイメージを共有することが出来ます。
英語を当たり前に話しているネイティブの方は、自分が舌をどの位置に持ってきて発音しているかなんて意識していませんよね。
日本語との発声の違いなども、日本語ネイティブにしか説明出来ないことです。
外国人講師の元で本場の発音を聞いて勉強することはもちろんとても良いことですが、初心者のうちはまず最初に発音の基礎をしっかりと勉強し習得し、その後にネイティブ講師に習うようにするとより理解が深まります。
自宅学習で発音の勉強は無理?
それじゃあ日本人の英会話講師を探さなきゃ!自宅学習で本を読んでいても発音は身につかない!その通りです。が、今の時代、動画で学習出来るコンテンツがたくさんあります。
自宅学習でも充分、発音練習をすることが出来ます。
オンラインレッスンでも良いのですが、まずは無料で試しに観ていただきたいオススメのYouTubeチャンネルがあるので紹介させていただきます。
発音をどうやって習得していけば良いか、という道しるべになると思います。
絶対に観てほしいおすすめのYouTubeチャンネル
発音の習得に私がおすすめする動画は「がくちゃん GACKT official YouTube」です!
GACKTってあのガクト?そう思いますよね。そう、あのGACKTさんです!笑
英語の曲歌ってたっけ?って、そうじゃないんです。
あのGACKTさんがYouTubeチャンネルの企画の一つとして「英語ガク習塾」という発音に特化したレッスン動画シリーズを出してくれています。私も全然知らなかったのですがGACKTさん、ネイティブからもネイティブみたいと誉められるほどの発音を習得されていて、口の動かし方・舌の位置・発声などかなり本格的に丁寧にレッスンしてくれます。
なんと初回は前編1時間かけて “I’m sorry.” 。これだけの発音に1時間もかかります。笑
トークが面白いので結構あっという間に観れてしまい、こんなの無料でいいの?というくらい濃厚で分かりやすい内容になっています。
そのうちレベルが上がってきたら有料会員限定とかになるのでは?という気もするのですが、まだ今のところ無料です。最近始まったばかりなので是非Lesson1から受けてみてください。
さすがはアーティストだな、と思うのですがやっぱり声が良い!
そしてこんなにしっかりと発音出来るのは音感が良いからでは?とも思います。歌が上手い人はモノマネが上手かったり、音の違いを聞き取るのが上手ですよね。
私は音楽的な才能が皆無なので(涙)やはりリスニングのセンスは無いのかもしれませんが、地道にコツコツとレベルアップを目指しています。
発音しない音についての解説動画
「答えを知ってても聞き取れないのはなぜ?」のところで解説した欠落したり連結したりする音については「ニック式英会話」ニック先生の動画がとても分かりやすいです。
(日本語も完璧です!)
ニック先生の動画はリスニング以外にも、置き換え頭など初心者向けの分かりやすいレッスンばかりなので是非チェックしてみてください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
少し長文になりましたが、私がリスニングの勉強をする上で海外ドラマを見続けたり、英会話の聞き流しをしてみたりしたけど全然上達しなくて悩んだことを思い出し、シェアしてみました。私もまだまだ勉強中ですが、みなさんのリスニング力の向上に少しでも役に立てばと思います!
他にも面白い系の英会話動画などおすすめしたいものが色々あるので、またどこかでシェアさせていただきますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。